めらたんのご飯事情

合評会が終わった後は、一緒に夜ご飯を食べに行くことが多いです。

去年の夏ごろよく行っていたのは、「男の晩ごはん 女の昼ごはん」というお店です。ボリューム満点で、合評で疲れた頭と体にエネルギーをチャージできます。

秋から冬にかけては、学校の目の前にある「アリーシャズキッチン」によく行っていました。たくさんの種類の中から選べるカレーと、大きなナンと、マンゴーラッシーがとってもおいしくてお気に入りです。

昨年の文学フリマ東京を終えての打ち上げは、江古田にあるお好み焼き屋さん「ちあき」で行いました。ちあきのお好み焼きは安くてとっても美味しいです。食後のデザートにホットケーキもお忘れなく!
その他にも、学校のすぐそばのタピオカ屋さんでタピオカを嗜んだり、江古田の喫茶店「トレボン」に行ったり、少し足を伸ばして池袋にある「梟書茶房」で絶品オムライスを楽しんだり。めらたんには美味しいご飯が欠かせません!
トレボンのチーズケーキはおいしいです
梟書茶房のオムライス

めらたん

日本大学芸術学部、未公認サークルの「めらたん」です。エモーショナルな短文を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000